自分の本籍地ってどこにある?
ご自分の住所はほとんどの方が覚えていると思いますが、さて、自分の本籍地はどこだったかはっきり覚えていない、という方も多いのではないでしょうか。最近では免許証にも本籍地が記載されていないため、どうやって自分の本籍地を調べたらいいのでしょうか。
こういった場合、手っ取り早く自分の本籍地を調べる方法は、自分の住民票を本籍地入りで取得することです。市役所窓口などで本籍地入りの住民票を取得すれば、そこに本籍地が記載されています。注意するのは、最近の住民票は「本籍地」も自動的に省略する自治体も多いため、かならず本籍地入りで請求することです。
たとえば、住所が宇都宮市の方であれば、宇都宮市役所や宇都宮市内の支所などで本籍地入りの住民票を取得すれば、すぐに自分の本籍地がどこであるかがわかります。
ところで、住所地と本籍地が別の自治体の場合、住所地の市役所では自分の戸籍をとることができないことがほとんどです。たとえば、住所は宇都宮であっても、本籍地が上三川町の場合は、宇都宮市役所で戸籍謄本はとれません。本籍地が上三川町であれば、上三川町役場まで行って戸籍謄本をとることになります。
しかしながら、相続や遺産整理手続の場面で、こういった本籍地の調査、戸籍の収集などが面倒であれば、最初から司法書士に戸籍などの取得を依頼してしまうのもひとつの手です。